わりと最近の二次創作
友達の誕生日にあげたイラスト。このキャラクターたちが好きなんだそうです(本当か…?)。私の誕生日にはワンピのバギーを描いて贈ってくれました。
これもふざけて友達にあげたイラスト。ルナのナッシュが好きだったよな。メイド服は着てないよ。キャラソンのCDみたいにしなくていいよ。LUNARシリーズは私もその友人のおかげで好きになったゲームなのだ。
子供向け作品。子供向けっぽくないけど。トンカラトンはトラウマだから可愛く描いてみようとしたんだけどトラウマが蘇っただけだった。あのやけに赤い空がブキミ度あげてしまう。ポピーはセンシティブだな。17歳おじゃる萌えました記念絵だ。ビッケは突然ハマった作品。児童書も買ってしまったし実写版映画のDVDも買ってしまったし。実写映画のビッケ役の少年が可愛すぎました。星の王子さまは、3DCGのアニメ映画が公開された時に劇場に観に行きました。ストップモーションで人形つかって撮影した部分が綺麗ですごかったな。ネタバレしていいかな、この映画では後半に「大人になった王子」が出てくるんだけど、その大人王子が残念王子すぎて萌えだったな…CV宮野真守。主人公の女の子となんかいい感じになってたね。これ刺さる人にはすごく刺さると思う。リトルプリンス 星の王子さまと私、2015年の映画です。
クラシカロイド観てた。モツにハマった。この絵の画風を見ると、NAMのマユゲの描き方だなー…と。クラシカの挿入歌ではショパン推し。恋のジョリジョリが大好きすぎる。。。
なんか突然NARUTOのリー君にハマった時もあった。リー君が主役の青春フルパワー忍伝(SD外伝)の漫画とかアニメ見たり、本編の劇場版でリー君が出てくる作品のDVD買って見たり、なんか色々してた。友達からリー君のぬいぐるみ貰った。疾風伝のちょっと大人になったリー君がかっこよくて好きだなぁ。SD外伝のアニメ、大蛇丸とかネジがギャグやってて(やらされてて)はちゃめちゃで面白かったな。本編のシリアスとは真逆の感じで…。
いろいろ。
サイバーパンク2077。ダムダムというキャラが好きで萌え絵描いてました。デラマンも好き。
ブラウザバックでお戻りください。